私もようやく裏修羅までクリアできるようになりました。
パーティーを組んで挑戦していなかっただけかもしれませんが、正直納得いくパーティーが組めなかったので仕方がないのです。
私が納得いくパーティーは、汎用性が高くないとダメなんですよね。
でも最近はそこそこ納得いくパーティーが組めるようになってきたので、今日はその中の一つ、お手軽にプレイできる阿良々木くんパーティーの紹介と、裏列界の立ち回りをご紹介します。
パーティーはこんな感じです。
裏列界を攻略するポイントとしてよく言われるのが、操作時間短縮、アテンの倒し方、ルーレットの多さ辺りですかね。
このうち二つはラクシュミを入れる事で解決するわけで、このキャラが手に入ったのが私の中では大きいです。
パズドラの世界が変わりました。{笑}
この子がいれば裏列界は怖くないです。
まずキャラの役割から説明です。
リーダーの阿良々木くんは、闇ドロップ供給や、付けてるロミア武器での無効貫通盤面確保、或いは攻撃力を下げられた時の対処にロミア武器、覚醒無効解除など色々と使えます。
他でも補える所ですから、この阿良々木くんのスキルはドンドン使っていきます。
次にカーリーですが、役割は『ガードブレイク』と、その為に必要な5色盤面を用意する事です。
ラクシュミの攻撃力が高いので、お手軽無効貫通にもこの変換がいきます。
あまり使わなくても裏列界は進めますから、いざって時の保険、そしてリーチェ武器のスキルが溜まれば途中の属性吸収無効にも使います。
レギンレイヴは、覚醒無効解除が主な役割ですが、大抵は阿良々木くんのスキルで対処可能です。
ブラフマーを削りすぎた時、阿良々木くんが使えない時の保険程度で、回復欠損でHPがヤバい時の復旧には付けてるミキフレ武器が活きます。
無効貫通要員でもあります。
カミムスビは闇の攻撃で一番火力が高いです。
役割としてはその他に、殴り合いの中での回復要因、回復減少回復要因、つけているセフィロス武器は強力なので、何度でも使えるよう軽いカミムスビにつけています。
無効貫通用ドロップ確保もできるし、ガードブレイクの為にも使えます。
セフィロス武器強すぎです。
ラクシュミは、ルーレット対策のロックと、操作時間減少を解除していきます。
重要場面での操作時間延長にも使っています。
付けているタヌキ武器のスキルはあまり使いませんが、スキル溜めの時はヘイストを利用したりします。
回復確保もできます。
助っ人の阿良々木くんは、付けている武器のレーバテインの為です。
常にこのスキルを溜めて、使うのは序盤の4Fと19F、そして溜め直して20Fでも使ったりします。
では順番に立ち回りを説明します。
①1F
1ターン目、闇が3つ以上あればラクシュミを打ってロックします。
そして闇以外を2色だけ消して1ターン稼ぎます。
火が5個以上でもロックします。
火の5個消しと、他闇以外を1色消します。
どちらもコンボしないよう気を付けます。
どちらも無い場合は、適当に2色消します。
そして2ターン目闇が無ければ、阿良々木くんのスキル等使って突破します。
②2F
適当に突破します。
③3F
エノクが出ても、どうしても消せないドロップを解除する必要がなければそのまま突破します。
使うのは阿良々木くんのスキルか、カーリーのスキルになります。
④4F
ペルセポネは助っ人阿良々木くんのスキルを溜めて突破します。
ここ以降、19Fまで助っ人阿良々木くんのスキルは使いません。
アテンが出たら、盤面に5色を溜めて根性まで減らし、そこで5色なければカーリーやカミムスビのスキルを使って突破します。
ここで操作時間も減らされますので、ラクシュミが打てる準備が重要です。
⑤5F
2ターン耐久してからマジ殴りするか、阿良々木くんのロミア武器スキルが溜まっていたら、それを使って突破します。
⑥6F
覚醒無効はレギンレイヴのを使っても良いし、阿良々木くんのスキルでも構いません。
レギンレイブはこの後17F以降まで使いません。
17Fで使うのは最悪の場合です。
本来は19Fで使います。
⑦7F
適当に突破します。
適当に突破するというのは概ね1回で突破という事です。
中には耐久が厄介な、グダると変なギミックを使ってきたり、発狂するやつもいます。
でも大抵は数回以内なら大丈夫かなぁ。
不動明王は適当に削ればオッケーです。
⑧8F
セトは一回で突破しないと指短縮しますので、ラクシュミが打てるようにしておきましょう。
⑨9F
ここでも指短縮されますが、まあ適当に突破できます。
その内操作時間はラクシュミで返してもらいましょう。
⑩10F
適当に突破します。
⑪11F
大抵全ドロップ揃っているので、火L字と全色+回復で無効貫通で突破できます。
ジークフリートは適当にコンボしましょう。
⑫12F
闇の5個消し含む全色のガードブレイクをしましょう。
闇3つだと1体ずつ倒すことになりますが、それでも勝てます。
⑬13F
3色吸収してくる敵も、闇L字を入れれば大丈夫です。
適当に突破しましょう。
⑭14F
ちょっと火力が必要になる場合があるので、阿良々木くんのスキルをこの辺りで使っておくと良い感じです。
⑮15F
にゃんこが出たら、1ターン目は闇以外の2色だけを消して軽減だけしておきましょう。
いらなかったかもしれませんがw
2ターン目にラクシュミでルーレットを止めたりなんかして頑張って突破しましょう。
割と火力が必要です。
火力が必要な時は、火L字、闇の2コンボ、或いは無効貫通なんかを使いましょう。
⑯16F
イザナギはカーリーのリーチェスキルで突破、或いは闇と光が無ければ闇L字で行けると思います。
信長は火L字無効貫通だと倒せない時があったような‥‥
闇の無効貫通ができるように頑張りましょう。
⑰17F
どちらも闇の無効貫通ができれば多分大丈夫です。
⑱18F
割と怖い場所です。
通常の闇の1コンボ攻撃程度では削り切れませんので、2回に分けるか、闇の無効貫通がおすすめです。
⑲19F
覚醒無効はレギンレイヴで解除、助っ人阿良々木くんのレーバテインでエンハンスして突破します。
闇の無効貫通をしておけば安心です。
⑳20F
のんびり残り3割くらいまで削っていきましょう。
20ターン以上かけて助っ人阿良々木くんのレーバテインが戻ってきたらとどめをさします。
うっかり削りが早ければ、ロミア武器からの無効貫通でも行けるかと。
㉑21F
適当に倒します。
これでクリアできます。
17、18、19Fがこのダンジョンのポイントでしょう。
ここで上手くスキルをやりくりできれば勝利できます。
正直この阿良々木くんパーティーだとやや火力不足です。
ラクシュミの主属性が闇なら楽勝でしょうが、そう上手くはいきませんね。